2015年6月3日にフルモデルチェンジが行われたスズキ・アルトラパン
可愛い内外装から女性に大人気のラパンが、約7年半ぶりに大きく生まれ変わりました。
今まで以上に可愛くなったのはもちろん、機能面でも大きく進化しました。
新型ラパンが、どのように進化したかお話ししますね。
- 大切に乗ってきた車だから高く売りたい
- 商談で下取り査定額を上乗せを引き出したい
- 今の愛車の価値を知りたい
あなたは、これらに悩んでいませんか?
このサービスを使えば、下取りよりも何十万円以上も高く売ることができる可能性があります。
新型ラパンの4つのポイント
新型ラパンのポイントは以下の4点です。
・ラパンらしさを継承しながら丸みを持たせた内外装デザイン
・35.6km/Lの低燃費(2WD&CVT)
・新プラットフォームによる軽量化で車重600kg台(2WD車)
・ゆったりとした室内空間と女性にやさしい装備を満載
(引用元:ベストカー)
新型ラパンの最大の特徴は、女性に大評判の可愛らしい内外装です。
新型は、先代よりもさらに箱形フォルムの丸さが強調され、外観は角がより丸くなり、ヘッドライトが丸型になりました。
内装にも角の丸い四角いエアコンの吹き出し口や丸型のメーターを採用し、さらに、テーブルを連想させるデザインを取り込んだインパネを採用して、ゆったりくつろげる「部屋」をイメージさせる作りになっています。
フォトフレームのような大きなモニターや、内装の天井にはキルティングをイメージした模様、メーターのところにあるインフォメーションモニターにはウサギのキャラクターを登場させるなど、女性に喜ばれる装備もたくさん採用されているんです。
カタログ燃費で35.6kmを達成し、使い勝手も大幅向上
新型ラパンは、新プラットフォームを採用し、ボディ剛性はそのままで、徹底的に軽量化を実施。
足周りや内装、パワートレインなども軽量化が行われて、なんと、車全体で先代比120kgもの軽量化に成功したんです。
その結果、2WD車の車重は、600kg台となりました。
さらに、新型アルトと同じエンジン&エネチャージを搭載したことで、JC08モード燃費で35.6km/L(2WD・CVT車)を達成したんです。
これは、軽自動車では、新型アルトの37.0km/Lの次に良い燃費性能なんですよ。
新型ラパンは、快適性と使い勝手の良さもアップ
新型ラパンは、新プラットフォームの採用で、軽量化だけでなく、室内空間も広くなったんです。
ホイールベース(前輪と後輪の間の距離)が先代よりも60mm長くなり、その分、前席と後席の間の距離が広くなりました。(室内長も+105mm広くなりました)
インパネ上部の高さを抑えるなどして視界が良くなり、解放的になりました。
フロントガラスにはUV&赤外線カットの効果を、ライトを消し忘れたときには音で知らせてくれるなど、女性に優しい装備もたくさん付けられているんです。
そして、安全面もパワーアップ。
自動ブレーキや誤発進抑制機能、エマージェンシーストップシグナルなどを全グレード標準装備したんです。
このように、新型ラパンは、可愛さ、燃費、使い勝手、安全性能が大きくパワーアップしたんですよ。
ボディカラーも全8色あり、自分好みの車を購入することができますね。
新型アルトラパンX 2WD | |
全長×全幅×全高 | 3395×1475×1525mm |
ホイールベース | 2460mm |
車重 | 680kg |
エンジン形式 | 直4DOHC |
総排気量 | 658cc |
最高出力 | 52ps/6500rpm |
最大トルク | 6.4kgm/4000rpm |
トランスミッション | CVT |
JC08モード燃費 | 35.6km/L |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
価格 | 138万9960円 |