X-Cartなど公道を走れるミニカーはいくつかありますが、このたび「公道を走れる個性派オフロードミニカー」が発売されました。
公道を走れるオフロードミニカーの名前は、「ネクストクルーザー」。
発売したのは、愛知県名古屋市の株式会社ブレイズです。
どのようなミニカーなのか、詳しく紹介しますね。
- 大切に乗ってきた車だから高く売りたい
- 商談で下取り査定額を上乗せを引き出したい
- 今の愛車の価値を知りたい
あなたは、これらに悩んでいませんか?
このサービスを使えば、下取りよりも何十万円以上も高く売ることができる可能性があります。
ネクストクルーザーは、普通免許があればOK。ヘルメットもシートベルトもいらない
株式会社ブレイスは、もともと中古車販売・軽自動車キャンピングカーのメーカーを行っていましたが、多くの人に車を楽しんでもらおうと思い、本気で遊ぶ大人のミニカーとしてネクストクルーザーを発売しました。
公道を走れるオフロードミニカー「ネクストクルーザー」のスペックは、全長×全幅×全高=2100×1100×910mm。
公道での乗車定員は1名となっています。
そして、ネクストクルーザーが搭載しているエンジンの排気量は50ccです。
☎ほほう!!エンジンの排気量は50ccですが、これはどんなエンジンなんですか?
☎ネクストクルーザーではバック機能が必要なため、中国製のエンジンを搭載しております。中国製?と不安を持つ方もいると思いますが、中国の会社でも品質がいい物を厳選し、日本に入ってきたら、整備・メンテナンスを行います。そのため、安心・安全に、前進3段と後進1段というギア操作も行えます。
(引用元:ベストカー)
エンジンは中国製ですが、指定工場でホース類、各オイル、主要部品のネジなどは日本製に交換。さらに、バッテリーやその他ネジも交換・整備しているので、信頼面でも安心できますよ。
ネクストクルーザーを公道で乗るために必要なものは、普通自動車免許だけです。
☎原付ミニカー登録なのですが、タイヤは四輪なので普通自動車免許が必要です。しかしヘルメットやシートベルトの装着義務もありません。
(引用元:ベストカー)
9月半ばからネクストクルーザーは発売されましたが、テレビで放送されたり、各メディアに掲載されたりして、反響は上々。全国各地から問い合わせが殺到しているようです。
価格は新車車体価格39万8000円(税抜き)と決して安い値段ではありませんが、大人の遊び用の車としてはとても魅力的ですね。
※さらに詳しく知りたい方は、こちらからどうぞ
株式会社ブレイズ(愛知県名古屋市中川区富田町千音寺狭間4603)に行けば試乗もできるので、興味のある方は訪れてみてはいかがでしょうか。
このような、遊びができるミニカーが、もっと増えてくれると楽しいですね。